「【梅干し】」カテゴリーアーカイブ

【食レポ】携帯する梅干し「男梅梅干し」(ノーベル製菓)

「男梅梅干し」

 

今回レビューするのはノーベル製菓の「男梅シリーズ」から、「男梅梅干し」です。

お菓子でなく、種入りのガチ「梅干し」が、個包装になっています。カバンの中に入れたりと携帯することが出来ます。

 

では、商品情報、購入場所、いただいた感想についてお伝えしていきます。

(「男梅」公式サイトはこちら

商品情報


名称✅男梅梅干し

内容量✅52グラム

カロリー✅111キロカロリー

大きさ✅直径約3㎝

実食~感想~

直径約3㎝ほどの実をパクッと、今回は一口でいってみました。

鋭い酸味が口の中を走ります。

梅干し大好き、塩分10%も何のその、な私にとってはこの鋭さが非常に心地よく、、「きたきた!これだよ!!」といった感じです。

塩を一気にとった時って、こう、何だか前頭部に鋭い痛みのようなものを感じませんか?(なんか大丈夫?)

今回、その感覚が来ました!!

シソっぽさ、かつおっぽさを感じる味付けで、深みのある味わいがもうひとつ、もうひとつ、と私に封を開けさせます、、

これだけ味に深みがあって塩味もばっちりある梅干しなので、料理に使っても美味しくいただけると思います。

うどんの薬味に使うもよし、サラダに和えるもよし。

おやつとしても食材としても使える、マルチプレイヤーです。

どこで買える?

 

ドンキホーテのお菓子売り場で購入しました。

スーパーやコンビニでもたまに見かけることがあります。

まとめ

 

今回は「男梅梅干し」をご紹介しました。

 

・個包装タイプの梅干しで、カツオでもシソでもない、「男梅」カラーの強い梅干し
・おやつとして食べるのもいいけど普通の梅干しなので、白ごはんのお供にしたり料理に使ったりとアレンジが無限

 

(「男梅」公式サイトはこちら

他の「男梅」商品レビューを見る

【男梅シリーズ】ほぼ全種レビューまとめ

【男梅シリーズ】ほぼ全種レビュー

こんにちは。

梅好きでなくとも圧倒的な知名度を誇る、ノーベル製菓から発売されている「男梅シリーズ」。

(「男梅」公式サイトはこちら


これまでに沢山の種類の商品が発売されています。

中には売られている場所が少なくなかなか出会えないような商品もあります。

今回はそんなノーベルの「男梅シリーズ」の商品情報やレビューをそれぞれ一挙にご紹介していきたいと思います。


ご紹介するのは、以下の12種。

・男梅(キャンデー)
・男梅シート
・男梅おしゃぶり薄型シート
・男梅ソフトキャンディー
・男梅ほし梅
・はちみつ男梅ほし梅
・男梅グミ
・MEGA男梅粒
・男梅タブレット
・男梅バリバリ職人味付けのり
・男梅梅干し
・男梅茎わかめ

それぞれ個別に詳しいレビュー記事も随時更新していきますので、気になった方はぜひそちらもご覧いただけると嬉しいです。



「男梅シリーズ」12種紹介

1.男梅(キャンデー)

 【男梅といえばキャンディタイプ】

 

【商品詳細】
名称✅男梅

内容量✅80グラム、37グラム(ミニパック)

カロリー✅16.7キロカロリー(1粒当たり)

大きさ✅直径1.8㎝

【レビュー】

・塩っ気が他社の梅系キャンディと比べ群を抜いている

・オリジナル製法のパウダーによりしっかり梅の風味を感じられる

2.男梅シート

【梅が密です】

※写真を撮影し忘れていました、、近い内に再購入してアップロードいたします!

【商品詳細】
名称✅男梅シート

内容量✅27グラム、12グラム(ミニパック)

カロリー✅74キロカロリー、33キロカロリー(ミニパック)

厚さ✅約1.7㎜

【レビュー】

・旨味が凝縮されており、シート系梅お菓子の中で1番濃厚に梅を感じる

・厚みがあるのでかなりダイレクトにくる酸味

・シート系梅お菓子を梅好きに勧めるならこれ一択

3.男梅おしゃぶり薄型シート

※撮影前に食べてしまったので封が開いています。

【商品詳細】
名称✅おしゃぶり男梅シート

内容量✅10グラム

カロリー✅28キロカロリー

暑さ✅約1㎜

【レビュー】

先程の男梅シートの薄型版

・薄くなっただけではあるが口当たりがまるで違い、良い意味で梅の酸味が和らいでいる

・人工的な梅感は苦手、という人にぴったり

4.男梅ソフトキャンディー

【商品詳細】
名称✅男梅ソフトキャンデー

内容量✅35グラム

カロリー✅129キロカロリー

大きさ✅約1.3㎝

【レビュー】

・酸っぱさをキープしたまま柔らかいところまで辿り着く

・噛めば噛むほど旨味が出てきて、ほんのり甘さも感じられる

・酸味の強い外側のコーティングと柔らかな甘さがある中のソフトキャンデーを一緒に噛み潰す感覚はクセになる

5.男梅ほし梅

【ジャリジャリの塩としっかりと干された梅】

【商品詳細】
名称✅男梅ほし梅

内容量✅20グラム、9グラム(小袋タイプ)

カロリー✅30キロカロリー、15キロカロリー(小袋タイプ)

大きさ✅平均縦横それぞれ約2㎝

【レビュー】

・ガツンと来る最高峰の塩味と梅干し感

・めちゃくちゃに酸っぱい

・ジャリっとした塩とかみごたえのある梅肉

6.はちみつ男梅ほし梅

【商品詳細】
名称✅はちみつ男梅ほし梅

内容量✅20グラム

カロリー✅39キロカロリー

大きさ✅約2㎝

【レビュー】

・はちみつの甘さがアクセントになった干し梅

・干し梅通常版にあった塩のジャリジャリ感はないがソフトだけど弾力のある梅肉を存分に楽しめる

・万人ウケしそうな甘酸っぱさが魅力

7.男梅グミ

【商品詳細】
名称✅男梅グミ

内容量✅38グラム

カロリー✅121キロカロリー

サイズ✅縦約2.2㎝、横約1㎝、厚さ約0.6㎝

【レビュー】

・弾力があって梅の味が十分に染みているグミ

・グミにありがちな人工的な梅っぽさが無く、梅の世界にどっぷり浸ることが出来る

・外側のコーティングのしその風味が高クオリティ

 

8.MEGA男梅粒

【商品詳細】
名称✅MEGA男梅粒

内容量✅30g

カロリー✅83キロカロリー

大きさ✅約1.2㎝

【レビュー】

・ソフトキャンディーと後述のタブレットの中間のような半生食感

・梅と塩のすっぱさは健在で、かなりツンとくる

 

9.男梅タブレット 

【商品詳細】
名称✅男梅タブレット

内容量✅30グラム

カロリー✅97キロカロリー

サイズ✅直径約1.1㎝、厚さ約0.4㎝

【レビュー】

・大粒のタブレットに梅の旨味が凝縮されている

・口の中でコロコロ転がすと酸味がゆっくりやってくるし、思い切って噛むと酸味は一気にくるから、お好みで緩急をつけて味わうのもあり

10.バリバリ職人男梅味

【商品詳細】
名称✅バリバリ職人男梅味

内容量✅3グラム

カロリー✅5キロカロリー

大きさ✅縦・横約3㎝の正方形が基本で、所々割れてしまっているものがある

【レビュー】

・製法特許出願中のウェーブ製法を採用

・それにより海苔の表面積が増えることで、柔らかな食感を演出することができ、結果的にシソの風味を口全体で味わうことができる

11.男梅梅干し

【商品詳細】
名称✅男梅梅干し

内容量✅52グラム

カロリー✅111キロカロリー

大きさ✅直径約3㎝

【レビュー】

・個包装タイプの梅干しで、カツオ感もシソ感もあるような、「男梅」カラーの強い梅干し

・おやつとして食べるのもいいけど普通の梅干しなので、白ごはんのお供にしたり料理に使ったりとアレンジが無限

・何でも携帯する時代、「梅干し」を「携帯」しよう

12.男梅茎わかめ

【商品詳細】
名称✅男梅茎わかめ

内容量✅25グラム(6袋)

カロリー✅12キロカロリー

大きさ✅縦平均約4㎝、横平均約1㎝

【レビュー】

・通常の梅風味茎わかめより断然に濃い
・表面的な酸っぱさではなく、わかめにきちんと染み込んでいる

男梅シリーズ、どこで買える?

 

茎わかめや味付けのりは特に、近所のスーパーやコンビニでは売っていないことが多いと思います。

今回私はドンキホーテの食品売り場にて全て購入しました。

種類によってはダイソーにも売っているのですが、サイズが小袋タイプであったり全種類は置かれていないことが大半です。

迷ったらドンキにいけば間違いないかと思われます。

 

まとめ

 

駆け足でご紹介した、男梅シリーズ12種!どれも見るだけで唾が出てきますが、、気になった商品はありましたが?

ぜひお気に入りを見つけて幸せな梅ライフを!!

 

(男梅公式サイトはこちら

【食レポ】フルーティーな大玉「紀州産南高梅つぶれ梅」(紀州みなべの梅トノハタ本店)

紀州産南高梅つぶれ梅

 

今回ご紹介する梅は、トノハタ本店さんの「紀州産南高梅つぶれ梅」です。

購入の経緯や購入場所、梅のカロリーや内容量等の商品詳細情報、いただいた感想についてお話したいと思います。

(トノハタ本店公式サイトはこちら)

 

購入のきっかけ

 

幼い頃から梅干しが大好きだった私。
母は私の健康を気遣って、「梅干しは1日2個までね」と忠告してくれたりもしていました。

ですが欲求に素直な私は、その許された梅干しに加え何粒かつまみ食い、、、その度にパンパンに浮腫んだ顔で悪事がバレるという、、


当時からすぐに浮腫む体質だったようです。

ということで現在も梅干しを選ぶ時は出来るだけ減塩のものを手に取りがち。

そこでみつけたのが今回ご紹介する「減塩」のつぶれ梅!

商品情報

商品名✅ 紀州産南高梅 つぶれ梅 はちみつ味 塩分1.5% 

内容量✅350g

原料原産地✅和歌山県

大きさ✅3L〜4Lサイズ


   

実食~感想~

 

ひと口食べた瞬間に確信、これはおやつです(いい意味で)

ドライフルーツを食べるような感覚。

それでいてコロッコロの大粒なので、、口内いっぱいに甘さとクエン酸の独特の風味がブワっと広がります。

「つぶれ梅」ということで、プチっという皮が破けるあの瞬間を感じることは出来ませんが、その代わりと言わんばかりにその肉付きの良い果肉のアピールが止まりません。

これでいて塩分1.5%という、、
食べすぎなければむくみしらずです。

私は調子にのってパックの半分一気に食しました。

とはいえ、いくら1.5%でもさすがに怖くなったのでその後カリウムサプリを飲みましたが、、

かむかむ梅などの梅干しお菓子は好きで食べるけど、本物の梅干しは苦手、、という方なんかにとてもおススメです。

楽天のレビューには、この梅干しなら子供が気に入って食べるから夏バテ対策にピッタリ、といったような声もありました。

大人はおかずとしてご飯のお供に、というよりは本当におやつとして食べるのが良いかもしれません。

 

どこで買える?

 

私は楽天市場のトノハタ本店のショップにて購入しました。

(トノハタ本店の公式ショップにはこのつぶれ梅は取り扱いがありません)

 

まとめ

全年代抵抗なく食べられる、超減塩の梅干し!

スーパーではここまで減塩の梅干しはあまり売られていないので、気になる方はネットで購入することをおすすめします。

 

 

【食レポ】謎の黒い梅、、どう食べる?「蜜黒梅」(梅元気本舗)

 

「蜜黒梅」

 

こんにちは。

本日ご紹介する梅干しは、梅元気本舗の「蜜黒梅」(みつくろうめ)です。

購入のきっかけ

 

近所の伊勢丹クイーンにて販売しているところをたまたま目にしたのが出会いです。

そのあまりに強烈な見た目に惹かれ、既に手にしていた他社製品のはちみつ梅を手放し、こちらの黒梅を持ち帰ることにしたのでした。

 

そもそも「黒梅」とは?

 

「黒梅」とは福井県産紅映(べにさし)梅を、独自の熟成発酵技術を用い「食品添加物を一切使わず、梅本来の栄養成分を凝縮し」た梅干しのことです。

開発元の梅元気本舗は、高い栄養価で疲労回復として人気のある「黒にんにく」の製法を開発のヒントとしたと言います。

(参考:https://www.nosai-fukui.jp/newspaper/content/411

商品詳細

 

名称✅熟成梅

内容量✅固形量80g、内容総量120g

カロリー✅100g当たり174㎉

大きさ✅平均直径約2.8㎝~3㎝(独自採寸)

 

     ⇒Sサイズ該当

 

 

実食~レビュー~

 

「黒梅」はよく見かけるしそ梅やはちみつ梅よりも長い間熟成発酵させられており、酸味が強いのが特徴です。

ただ今回購入したのは「蜜黒梅」という、黒梅を国産蜂蜜に漬けたもの。

通常の「黒梅」よりは食べやすくなっているとのことでした。

 

 

早速いただいてみると、、

うん?!新感覚!はちみつというより黒糖っぽさを感じました。

また、お酢の風味も鼻を抜けていく感覚があります。

少しざらついた舌触りですがしっとり感もあり、食感は歯切れが良いです。

普段口にしている梅干しとは違うベクトルの酸味があります。

 

 

 

 

黒梅の食べ方

 

公式サイトではそのまま召し上がることが推奨されていますが、

なんとヨーグルトに入れて食べてもおいしいんだとか。

 

ヨーグルトに入れてOKならアイスと一緒に食べてみても良さそう。

きな粉をまぶすのもアリ。

 

あいにく今回はそれらを試す前にぺろりといってしまったわけですが、、ネットでも注文出来るようなのでまた手にして試してみたいと思っています。

 

 

まとめ

 

一見とても怪しい(失礼)のですが、実際食べてみると独特の酸味と蜂蜜の風味が絶妙にマッチしていてとてもおいしかったです。

きなこをまぶすも良し、アイスやヨーグルトと食べるも良し。

「黒梅」の振り幅広し!!!!

 

皆さんも是非一口味わってみて下さい。

 

⇩ネットで購入する